日本の花と言えば「桜」だと言う人が多いと思います。
その通りであり、日本の国花として有名なのは桜ですが、実は公式に定められた国花は存在していないようです。
しかし、広辞苑では、日本の国花は「桜または菊」とされているのですね。
そんな日本の花の象徴ともいえる桜の中でも最も日本人に親しまれているのが「ソメイヨシノ」という桜です。
春になってソメイヨシノが開花すると、ソメイヨシノを見るために、家族で出かける人、会社や友達と花見を行うという人も多いのではないでしょうか?
春に桜を見るという花見の文化は、奈良時代の貴族が始めたという説が有力であり、最初は桜ではなく中国から伝来してきた梅で花見をしていたようです。
そして時代が変わり、平安時代になったころに桜で花見が行われるようになったと言われています。
このように昔から日本人の心を和ませてくれた桜ですが、桜と言えば、花より団子で桜の実であるサクランボだという人もいますよね。
そんな方は、桜であるソメイヨシノの花が散れば「サクランボ」ができるのか気になると思いますが、ソメイヨシノの実を見たことがないという人が多いと思います。
桜であるソメイヨシノにはサクランボができるのでしょうか?
〇ソメイヨシノのサクランボは存在する?!
ソメイヨシノに限らずに、桜は自家不和合性という性質を持っていることが多いのです。
この自家不和合性とは、自分と同一の遺伝子または近い遺伝子を持つ遺伝子では、受粉しても種を作ることができないということなのです。
そして、ソメイヨシノは接ぎ木によって増やされており、日本全国のソメイヨシノはクローンであり遺伝子が一緒であるため、ソメイヨシノ同士では実をつけることができないのです。
そのため、ソメイヨシノの花が散った後を見ても、ソメイヨシノの実であるサクランボを見ることが少ないのです。
しかし、違う桜の花粉がソメイヨシノまで飛んでくれば、ソメイヨシノにもサクランボができます。
さらに、自然に存在する桜の場合は、同じ品種でも遺伝子に多少の違いがあるため、周りに他の種類の桜の木が無くてもサクランボができる場合があるようです。
ちなみに、種類にもよりますが桜には自家不合和性があるため、桜の木を育ててサクランボを作ろうと考えている人は、桜の木を一本だけ、植えても実ができない可能性が高いのです。
また、同じ品種の桜だと遺伝子が近いため、実がつきにくかったり、実がつかなかったりすることがありますので、2本目の桜は同時期に花が咲く、別種の桜を選びましょう!
そして、ソメイヨシノでも違う桜の花粉があればサクランボができるのですが、味が気になりますよね。
〇ソメイヨシノのサクランボは美味しいの?
ソメイヨシノにもサクランボができるのなら、食べることができるのか気になりますよね?
ソメイヨシノのサクランボは、私たちが食べるサクランボよりも小さめではありますが、毒はありませんので食べることができます。
しかし、ソメイヨシノは観賞用に作られた品種であり、サクランボを食べるために作られた品種ではありません。
そのため、ソメイヨシノのサクランボを食べることはできますが、味は酸っぱかったり、苦かったり、渋かったりと、美味しくないようです。
だから、ソメイヨシノのサクランボを見つけても、美味しくありませんので、食べないことをおすすめします。
私たちが食べているサクランボは、人が食べて美味しいと感じるように考えられて作られている品種なのですね。
そして、ソメイヨシノのサクランボの種を植えて育てようと思う人もいるかもしれませんが、それはソメイヨシノという桜ではないのです。
〇サクランボの種を植えてもソメイヨシノはできない!?
ソメイヨシノは、自家不合和性あるので、ソメイヨシノ同士では種ができませんが、近くに別種の桜の木があれば、ソメイヨシノにはサクランボができます。
だから「ソメイヨシノにできたサクランボを植えればソメイヨシノが増やせるの?」と思う人もいるかもしれません。
しかし、ソメイヨシノの木にできたサクランボであったとしても、遺伝子的にはソメイヨシノと別種の桜の交配種になります。
そのため、ソメイヨシノにできたサクランボの種を植えて育てても、ソメイヨシノではない桜が生えてくることになります。
遺伝子の半分はソメイヨシノなので、ソメイヨシノに似た特徴を持った桜が育つということになるのですね。
しかし、サクラの種は非常に発芽率が低いため、種を植えても芽が出てこないことの方が多いので育てることが難しいのです。
これは、普通の食用のサクランボにも言えることで、サクランボを食べた後に、残った種を植えても、ほとんどの場合は芽が出てきません。
さらに、サクランボには自家不和合性がありますので、食べたサクランボと植えた桜の「サクランボ」では味に違いが出て、あまり美味しくないこともあります。
食べたサクランボから、サクランボを育てたいと思う人もいるかもしれませんが、おすすめできません。
桜を育ててサクランボを収穫したいのであれば、桜の木を2本買って育てた方がいいのですね。
最後に日本で最も有名な桜のソメイヨシノは、基本的に、サクランボができていることは少ないのですが、たまに実がなっていることもありますので見られたらラッキーなのです。